2025年10月7日
くいなちゃん
くいなちゃん語録17~24です。

1.語録17
何か嬉しいことがあったとき、「嬉しいことがあった」ということ自体がすでに嬉しいことですので、嬉しいことが2つも起きていることになります。 これはとても嬉しいことです。
2.語録18
「このプログラム、仕様書通りに動いていないんですが…。」
くいなちゃん「直ちに仕様書を書き直してきます!」
3.語録19
「この分野は自分には向いていない」と思った瞬間、「そうやって『自分』というものが規定できるほど、自分は偉いのか」と考えて、もっと謙虚に取り組まなきゃと思い直しました。 「自分にはできない」というのは、謙虚ではなく、威張っているのだと思います。 わたしは、もっと自分を成長させなければなりません。
4.語録20
「哲学なんて何の意味があるのか」と言う人がいましたが、それは哲学です。
5.語録21
むぎゅー。
6.語録22
ボールペンでさらさら書けるという高級紙のノートを買おうとしたときに、知人が「自分は1枚1万円もする高級紙を使ってるよ」と言ったので驚いたのですが、よく考えたらわたしもちょうど使うところでした。
7.語録23
今までの人生は、今この瞬間のために積み重ねてきたと考え、全力で今を大切にしています。
8.語録24
休日明けの月曜日はつらいかもしれませんが、曜日は7種類もあるのですから、明日が月曜日である確率はたったの1/7です。