2025年10月7日
くいなちゃん
くいなちゃん語録41~48です。

1.語録41
自分の価値観を変えることは、自分ではなくなる気がして勇気がいります。 ただ、過去のいろんな出来事によってたまたま構築されただけの「今の自分」で満足する勇気に比べたら、成長する勇気はわたしにとって些細なことでした。
2.語録42
「スピリチュアルソート」というアルゴリズムを思いつきました。 順番に並んでいないデータ列に対して、「順番に並んでいるんだ…」と深く信じることでなんと、順番に並んでいるかのように思えてしまう


の奇跡のアルゴリズムです。




3.語録43
やりたいことよりも、やったことを言いたいです。 あっ自己矛盾…。
4.語録44
明日やらなければならないことや、面倒なことがあったとしても、そのことを憂えて、貴重な今日までつまらなく過ごす必要はありません。 まだ今日です! 今日をどれだけ楽しくしても良いのです。
5.語録45
「あてはまるものを全て選びなさい」という問題は、「あてはまらないものを選んではならない」ことにはならないので、全部選ぶと確実に正解します。
6.語録46
受験勉強をするのは、良い学校へ入るため。 良い学校へ入るのは、良い企業へ就職するため。 良い企業へ就職するのは、老後の蓄えを貯めるため。 すると、わたしたちの人生の本編はいつなのでしょうか。
7.語録47
夜更かししているのではありません。 18時間ほどすごく早寝するだけです!
8.語録48
一面に宝石が落ちていて自分がそこに座っているとき、手に届く範囲の宝石を拾い終わると、それ以上いくら探しても宝石を拾うことはできませんが、歩けばまた手に入ります。 それと同じで、楽しいことが周りに無くなったら、今度は歩く番です。